最近めっきり冷え込んできました(´・ω・`)工房から見える烏帽子岳にも雪化粧が始まってまいりました(*´ω`*)
さてココ最近の納品の済んでいますお仕事のご紹介です。

・高画質の別窓での表示はこちら
品目:ペンダント
貴石:ルビー 丸玉
地金:925銀
仕上げ:いぶし仕上げ 鏡面仕上げ
こちらは、以前アゼツライトの丸玉で制作したペンダントトップと同じデザインでのご注文で制作させて頂きました。以前は爪留めのタイプでしたが、今回のルビーは大きめの丸玉だったので、しっかりと固定するために覆輪留めの変形タイプで固定させて頂きました。

・高画質の別窓での表示はこちら

・高画質の別窓での表示はこちら

・高画質の別窓での表示はこちら
品目:ペンダント
貴石:ラブラドライト
地金:925銀
仕上げ:いぶし仕上げ 鏡面仕上げ
こちらは大ぶりのラブラドライトを、「シンプルに一捻り加えたデザインで」とのご注文で制作させて頂きました。今回のラブラドライトは色味もよく綺麗な模様が縦に流れるように入っていたので、その模様が活かされるようにシンプルに、だけど存在感の感じられるデザインにまとめさせて頂きました。

・高画質の別窓での表示はこちら

・高画質の別窓での表示はこちら

・高画質の別窓での表示はこちら
品目:ペンダント
貴石:ラリマー
地金:925銀
仕上げ:いぶし仕上げ 鏡面仕上げ
こちは、シンプルにペンダントでのご注文で制作させて頂きました。シンプルと言いましても、首元でラリマーがゆったりと、といいますかやんわりと目に飛び込んでくるように、石とバチカンの間を若干広く取るようにしています。

・高画質の別窓での表示はこちら

・高画質の別窓での表示はこちら
以上、ここ最近のお仕事の紹介でした(´・ω・`)
最近YOUTUBEのオープニングの手書きを習字で書いているのですが、、
書道の手前がすっとこどっこいなのでございます、、いや、、はっきり言うと、、
「字が汚い」
お世話になっている委託店のオーナー様やお寺の住職に身に余るアドバイスを頂くのですが
「今のままの字で良いと思うよ(*´ω`*)」
とおっしゃいます、、これはもう伸びしろがぷっつりという事でしょうか(・・;)
と思いながら、書道家の字の書き方講座のyoutubeにあわせて、ノートに「あいうえお」の
練習を始めた今日このごろです(´・ω・`)